温泉饅頭本舗。排球部のコンセプトは何? |
コンセプトとは?
言い方を変えると
「どんな価値を
どのような想いで
提供しているのか?」
を伝えるものです。
温泉饅頭本舗。排球部の
メインコンセプトは、
「バレーボールを楽しむ」
そして、
サブコンセプトとして
「バレーボール人口の増加」
それと
「自分の居場所の提供」
です。
バレーボールに
携わってくれる方を
若い年代から増やして、
バレーボール界を
盛り上げていきたい。
という思いで、
「バレー塾」を発足しました。
それは、当初、
学校部活の手助けとして、
始めました。
スポーツを教わる場所なので、
学習塾と同じ目線で、
見て頂きたい。
学習塾と同じように
ただ漠然と行うではなく、
コツを教えて、
問題を解く。
という
指導者も責任を持ち勉強し、
1つ1つの問題を上げ
そして、それを解き、
導き教える様な
指導をする。
つまり、
部活での指導では、
物足りない、
着いていけない、
癖が抜けない、
上手になれない。
という子の為に
始めました。
他のクラブチームの様な
勝利至上主義的な団体ではなく、
ここでは、
バレーボールを純粋に学べる場所
の提供です。
そして、
「自分の居場所の提供」
です。
子供たちの社会って、
基本的に家と学校なんですよね。
学校で何らかの理由で、
理不尽に居場所が無くなってしまった時、
すべてが終わった様な気持ちになる。
ホントは、そんなことなんて、
全然ないんですけどね。
でも、大人なら色々な場所に行って、
違う場所で友達を作ればいいんだけど、
子供はなかなか、
そういう訳にはいかない。
ワタクシにできることは、
このバレーで関わった子たちだけでしか
ないのだけれど、
学校以外の別の社会を提供することで、
救われる場所であってほしい。
「自分にはここがあるから大丈夫!!」
「居場所と友達、大人たちがいる。」
そう思ってくれたらいいなぁ。って
思える場所の提供
そんな気持ちがあります。
今までも、
そういう理由で、
バレー塾に来て、
たくさんの友達を作っていった子たちが
たくさんいます。
そして、
生涯スポーツとして、
年を取っても楽しめる
一生もののスポーツとして、
今この若い時に
バレーボールを楽しみながら、
自らが上手になりたい!!
と思えるような指導をしたい。
というコンセプトのもと
始めました。
どうぞ、
温泉饅頭本舗。排球部の
コンセプトに賛同できる方は、
すぐにお出で下さいね。